【久留米市】子ども・ユースへの対人援助に関わる人のためのLGBTQ+講座
終了
筑後
子ども・子育て
教育
開催日時 | 2022年3月24日 14時00分 ~ 16時00分 |
---|---|
開催場所 | 男女平等推進センター210・211研修室 えーるピア久留米内(久留米市諏訪野町1830-6 ) |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着50名 |
主催者 | あいたた倶楽部、久留米市 |
お問い合わせ | あいたた倶楽部 担当:石本(TEL:090-7387-0854) |
特記事項 | 手話通訳・要約筆記・一時保育:令和4年3月17日(木曜日)までに要予約。 |
関連リンク | 久留米市ホームページ(外部リンク) |
関連ファイル | 子ども・ユースへの対人援助に関わる人のためのLGBTQ+講座チラシ |
内容
性の多様性やLGBTQ+に関する基礎知識、LGBTQ+の子ども・ユースとの関わり方や、LGBTQ+の子ども・ユースにとっても安心な居場所づくりのために知っておくべき知識を、LGBTQ+の子どもや若者へ支援活動に従事してきた経験豊富な講師と一緒に学びます。
【詳細について】
本講座は講師のみオンラインでの開催となります。
(講師情報)
小野アンリさん(Proud Futures共同代表)
元小学校教員。2008年大学在学中にLGBTQ+のサークルを設立し、LGBTQ+の子ども・ユースへのピアサポートや啓発活動を開始。2012年にはLGBTQ+の子ども・ユースへのサポートに取り組む任意団体FRENSを仲間と共に発足し、居場所づくり、相談支援、啓発事業に精力的に取り組み、これまで学校現場を中心に1000回以上の講演やワークショップを実施してきた。2020年1月より東京に拠点を移し、現在はProud Futuresの共同代表としてLGBTQ+インクルーシブ教育の普及に取り組んでいる他GBTQ+総合センター「プライドハウス東京レガシー」にてLGBTQ+の子ども・ユースの相談支援プログム「ラップアラウンド・サポート」にも従事している。
向坂あかねさん(Proud Futures共同代表)
2010年からアメリカ合衆国でLGBTQ+の子ども・若者へのケアやアドボカシーを含むユースワークやIPV(パートナー間で起きる暴力)サバイバーへのサポートなどを開始。2013年からセラピストとしてアメリカ合衆国のNPO団体「Boston GLASS」で有色人種のLGBTQ+のユースと、LGBTQ+の人を含む家族の心のトラウマなど、メンタルヘルスのケアを提供。同団体所属の他のセラピストへのクリニカル・スーパービジョンとマネジメント業にも従事。2020年12月より日本に拠点を移し、現在はLGBTQ+の子ども・ユースとその人達をサポートする大人へのリソース作りと共有を行う団体「Proud Futures」(通称ぷらちゃ)の共同代表として活動する他、東京都新宿区の常設のLGBTQ+センター「プライドハウス東京レガシー」や早稲田大学「GSセンター」でジェンダーとセクシュアリティなどに特化したユース相談支援を行っている。
(申込方法)
男女平等推進センター窓口・電話・FAX・申込用フォーム(https://www.shinsei.elg-front.jp/fukuoka/uketsuke/form.do?id=1643937871345)